夏本番になりますし、
ドライブ日和が続きまして、
遠出する機会も増えてくること多くなりますね!
車と音楽が好きな私は、
ドライブしながら好きな音楽を聴く!
最高のひと時です!
ついつい知らない道とか通ってしまったとき、
これからどう行ったらいいの?
そんな悩みが出てくることもしばしあるんですけど(笑)
そんな時に役に立つのが「カーナビ」です!
スマホの普及によって高性能な地図もありますが、
カーナビが付いていると、
見栄えもよくないですか?
音楽も聴けて、案内もしてくれるカーナビはドライブと音楽が好きな私には重宝するのです!
そんなカーナビも、
新作が出てますし、選び放題なのですけど、
「カロッツェリア」から高性能な「サイバーナビ」が登場したので、
今回は視点を変えて、
ナビについてお伝えしようかなと思います!
カロッツェリアから出ている高性能なサイバーナビ!
カーナビを購入するときに一度は聞いたことがあるんじゃないですかね?
「カロッツェリア」の名前を!
カロッツェリアはブランド名でして、
元々のメーカーはパイオニア(Pioneer)でして、
カーナビ専用のブランドってイメージですかね?
そのカロッツェリアの上級モデルの「サイバーナビ」が、
新しくなり登場します!
新世代カーナビ!
カーナビはどれも一緒で、
変わらない。
そんなイメージがあるかもしれないのですが、
そのイメージをいい意味で壊してくれるのが、
サイバーナビです!
まず、処理能力が3倍にになり圧倒的な速さになりました!その他にも、
描画能力も上がりましたし、
情報ネットワーク「スマートループ」も進化して、
新世代へと突入です!
いろいろなところが進化しているようです!
新しいカーナビ時代ですかね?!
新型ナビによる未体験ゾーン!
新型になり様々な機能が増えて、
使いやすさも向上しています!
スマホみたいな操作性
スマホを持っている人が多くなり、
スマホみたいな操作性のナビなんです!
フリックやタップといったスマホで使う操作によってナビを操作することができます!

引用:http://pioneer.jp/carrozzeria/
常に見守ってくれている!
前方の車の車間距離とかを自動で認識し、
追突防止などに役立ちます!
新しい車に自動ブレーキ性能とかそういったものがありますが、
そんな感じのイメージなんですかね?
セキュリティも万全でして、
駐車中も車内外を監視して、
万が一のことがあれば、登録したアドレスにメールが届くようになっています!

引用:http://pioneer.jp/carrozzeria/
AV能力の進化!
一番私が気になるのはこれです!
オーディオとしての機能の進化です!
音質の向上と画質の進化で、
これは音楽も好きな私には気になる要素です!

引用:http://pioneer.jp/carrozzeria/
サイズのラインナップも豊富!
最近は大画面のナビが主流になりつつありますが、
サイバーナビも種類は豊富にあります。
一般的なサイズの7インチサイズ
7インチのワイド画面サイズ
少し大きな8インチサイズ
大きさによって取り付けられる車種はあるようですが、
これはうれしいですね!
他にも、
10インチサイズの大画面もあり、
人と違ったインパネ周りになりますね!
価格の設定は?
気になる価格なのですが、
まだ発売前なので、
オープン価格としか言えないですね。
発売日は9月になるので発売日が近くなれば、
価格もわかるのではないですかね?
このサイバーナビすごく気になります!