車検時に下回りの塗装を勧められることがあると思うのですけど、
実際やった方がいいのでしょうか?
車検費用を少しでも抑えたいけど、下回り塗装を省いてもいいものなのか・・・。
そんなところに注目してみました!これはいち整備士としての意見ですけどね!
下回り塗装とは?
下回り塗装ってどんなことをしているかわかりますかね?
車検時に車をリフトで上げた時、タイヤも外します。
その時に車のシャーシ部分に防錆塗料を塗る作業になります!
簡単に言えばさびにくい様に塗料を塗るんです。

出典:https://www.monotaro.com/
車の大半は鉄でできてますから、どうしても年数が経つと錆びてしまうことがあるんです。
こまめに下回りを洗浄していたりすると、なかなか錆びないこともあるんですけど、あまり下回りまで洗う人っていないと思うんですよね・・・。
下回りをあまり洗わない人や、愛車を長持ちさせたい人にはしておいた方がいい作業の1つになります!
下回り塗装はした方がいいの?
あくまでも車検時のオプション作業の1つなので、任意なんです。
車検の金額って結構高いですよね?
少しでも費用を抑えたいときもあると思います。その時に省けるのが下回り塗装なので、
しなくていいやって思うこともあると思うんです。でもほんとにしなくても大丈夫ですか?
何もしないと錆でボロボロになることもあるんですよ!
何もしないために、シャーシが錆びて穴が開き、車検を受けられなくなった・・・。
廃車するしかなくなったって車も何台も見てきたんですよね!
せっかく大事に乗ってる愛車が廃車になるのは悲しいことだと思います。そうなる前にも予防策はとっておいた方がいいのではないのかなと思いますね!
下回り塗装することのメリットって何があるのか?
しなくてもいい作業をすることによってのメリットって何があると思いますか?
錆びにくいとか、愛車を長持ちさせることが出来るとかいろんなことがあるんですけど、
実際それくらいです!
正直メリットって言われるとそのくらいしかないのかなと・・・。
でもこれって重要なことなんですよね!
例えば雪国ですと、融雪剤を道路に巻くと思います。
融雪剤とは、雪を溶かして路面凍結予防するもの
この融雪剤で車は錆びやすくなります。

出典:http://www.vinz.jp/
雪の降らない地域よりは車のダメージは強いです。
そういった地域では下回り塗装はした方が愛車が長持ちしますよ!
あまり車に乗らなくて、車庫に車を入れている!
そんな人も注意です!湿気によって車のシャーシ部分は錆びてしましますよ・・・。
大事な愛車だからこそ長く大事に乗りたいと思います。
そういった人には下回り塗装の必要性をわかってもらえたらなと思います!
最後に
車検時のオプションとしてオススメされる下回り塗装ですけど、
愛車を長持ちさせるならやった方がいいと思います!
結構下回り塗装しないで錆びてしまった車も何台も見てきましたし、
エンジンとか調子がいいのに残念ながら下回りがボロボロの車も結構あるんですよね・・・。
大事な愛車ですからメンテナンスは大事ですよ!
ではこの辺で!