世間は台風の情報でもちきりですね!
私の住む宮城でもなかなか雨風がすごかったのですが、
そこまででもなかったような・・・。
そんな話は置いておいて、
前からロータリーエンジンの復活の話は出ていますよね?
各メーカーの方ではスポーツカーの復活、
新型車の発売が結構ありますが、
「マツダ」でもスポーツカーの復活?
いや、今回はエンジンです!
そんな未だに根強い人気がある「ロータリーエンジン」について
復活の話は進んでいるのでしょうか?
今も人気のロータリーエンジン!
前にも似たような記事を書いたような・・・。
確かあの時は、
RX-7についてでしたっけ?
そこではRX-7が復活するかも?
なんて噂があったんですけど、
実際どうなんですかね?
確かに噂でしかないんですけど、
それでもRX-7は人気がありますよね、
というか、ロータリーエンジンが人気なのではないんですかね?
仕組みをなかなかわからないって方も多いと思うのですが、
ほとんどの車のエンジンが
レシプロエンジンと言われているのですが、
ロータリーエンジンだけは違うんですね!
まずピストンがないんですよ!
ピストンがない代わりに
おむすび型のもの、
これが普通のエンジンでいうピストンになるんです!
それが回転することにより、
エンジンの動力となるんです!
無駄がないので、効率がよく、
パワーを出しやすいエンジンなんですよね!

引用:http://xn--o9jy06g0wf78i643dpwj.biz/
実際ホントに復活するの?
ロータリーエンジンが復活するかもと言ってはいるけど、
ホントに復活するんでしょうか?
「RX-9」の開発が進んでいると言われてはいますし、
もしかしたら?!
なんてこともあるかもしれないですけど、
今の時代低燃費と言われていますし、
いかに燃費のいい車を開発するか!
ハイブリッドを主流としている中で、
ものすごく燃費の悪い車を作るのはリスクがありすぎると思います。
でもですよ?
過半数は「いらない」って言ったとしても、
コアなファン、
ロータリーエンジンが好きな人は絶対にいると思うのですよ?
ましてやレースの世界などでは重宝されるのでは?
と私は思っています!
そういうニーズに合わせて開発しているんですかね?
確かに復活する可能性はありますよね!

引用:http://car-me.jp/
そしたら発売はいつになる?
仮に復活したとしたら、
いつ発売になるのか?
正直なところは発売はまだまだだと思うのですが、
2017年には発表できるように頑張ってみているようなので、
来年のモーターショーなどで発表してから、発売になると思うのですが、
一般販売されるのでしょうかね?
なんかいろいろ調べてみると、
金額も高くなりそうという話もありますし、
ましてや、
燃費の基準をクリアできますかね?
そうなってくると、
レースのメーカーとかに販売になりそうな雰囲気もありますね!
でも一回は乗ってみたい!