そろそろパリモーターショーが開催されるようですよ?
2年に1度の偶数年に開催せれるモーターショーでして、
ここでも様々な新車や、
テクノロジー、
コンセプトカーの発表があります!
日産に限ったことではないんですが、
注目は日本メーカーです!
(個人的に国産車が好きだからなのですが・・・。)
さてどんな車や技術が発表されるのでしょうか?
いつから開催のパリモーターショー?
さて、
パリモーターショーですが、
いつに開催されるんでしょうか?
一般公開されるのは、
10月1日から16日までの
約2週間になるようなのですが、
その前に、
業界関係者が見ることのできるんです!
先行公開:プレスデーと呼ばれているようで、
そちらは、
9月29日と30日になっています!
ネットとかでも情報も入るのが29日以降になると思います!
パリモーターショーはモーターショーの中でも一番歴史が長いとせれていて、
注目度が高いですね!
注目な日本のメーカー!
もちろん日本の各メーカーもパリモーターショーに出展しますよ!
最近新型セレナを発売して、
自動運転になどにも積極的な日産なのですが、
そんな日産は今回のモーターショーではどんなのが発表されるのでしょうか?
また新たな技術の日産!
自動運転とかを市販化するとか、
結構積極的な日産なのですが、
今回はまたすごい技術を発表するとかしないとか、
日産の高級ブランドである「インフィニティ」
あまり日本で走っていませんし、
わからない人も多いのではないかと思うのですが、
その「インフィニティ」に搭載されるエンジンがまたすごいようです!

引用:http://car.kurumagt.com/
「VC-T(バリアブル・コンプレッション・ターボチャージド)エンジン」
を初公開するとのことなんです!
このエンジンは世界で初めての可変圧縮比エンジンになるんです!
なんのこっちゃかわからん!
と思うかもしれませんが、
簡単にいうと、
世界初です(笑)
エンジンって効率のよい計算されたものなんですが、
その中に圧縮比ってのがあるんですよ!
ガソリンと空気を混ぜて、
どのくらいギュウギュウにして、
圧力をかけると、
どのくらいの力が出るとか、
そんな難しい話なんですけどね(笑)
そのギュウギュウにする工程を変えてしまおう!
って技術です(笑)
まぁ何が変わるかっていうと、
燃費とパワーの両立できるような進化なのです!
ちょっと難しい話でしたね・・・。
そんな新しい技術が今度のパリモーターショーに出展されるようです!

引用:http://car.kurumagt.com/
どんなエンジンに採用?
「VC-T」はどんなエンジンに採用されるかというと、
2.0ℓ直列4気筒ガソリンターボエンジンに採用されます!
「インフィニティ」のエンジンとは言え、
元々は日産になるので、
日産のエンジンにもそのうち採用されるかと思います!
その時に、
2.0ℓのエンジンなので、
もちろん需要はものすごくあると思うんですよね!?
また新しい日産の技術になるかと思います!
くわしい車種はこの車!
新しい技術が発表されるとは言え、
『じゃあそのエンジンはどの車につくんじゃい!』
そう思う方もいますよね?
その新しい技術が搭載されるのは、
「インフィニティ QX50」に
搭載されるようですよ!

引用:http://www.autoguide.com/
詳しい情報は、
まだですが、
まもなく発表になります!