公開からしばらくたってますがやっと見に行きました!
率直な感想は今回のカーズはかなり面白いということ!
楽しみにしていただけに、かなりいい作品でした!
映画を見ていて、カーズシリーズではあまり聞かないようなノリノリの曲が使われていたんです!その曲がちょっと気になったんで調べてみました!
カーズ/クロスロードはいい意味で期待を裏切る!
ここからはちょっとネタバレもあるかもしれないので興味のある方のみ見ていただければと思います!
まだ見てないという方は是非こちらの記事で妄想を膨らませて貰えたらと思います!
予告編動画でもあったんですが、主人公であるマックィーンが大クラッシュ!してしまうんですね。
それはもちろん作品の中でもちゃんと描かれいましたけど、そういう意味でクラッシュしたのか・・・。
大丈夫なのかな?なんて思っていたんですが、元気に活躍してましたね!
新型のレースマシンが出てきて、段々と新人ルーキーが出てくる、そうなると古参のレーサーは負けじと試行錯誤して何とか生き残ろうとする!まさに世代交代をメインとした内容でした!
そこでどうマックィーンが生き残るか、引退も考えるようになったり・・・でもレースが好きだから続けたい!
そんな葛藤を繰り返している姿に感動しました。まだ見てない人もいると思うのであまり内容を言えないんですが、カーズ好きな人、車が好きな人も楽しめる内容でしたよ!
リアルな表現にびっくり!
車が好きな人も楽しめるって言いましたけど、なんでそんな風に思ったのかと言いますと。
車が主役のアニメってあまりないですよね?
カーズって車たちがメインじゃないですか、車がしゃべって、意思を持っている。そこも車が好きな人には興味が出てくると思うんです。
ディズニー映画は昔から現実離れしていて夢があるなぁ。
ディズニー映画のそこが好きなんですけどね!
そんな車が好きで、ディズニーが好きな私はカーズがドハマりしたんです!
今までのカーズ作品でもレースシーンの迫力や、臨場感がアニメでもこんなに出せるんだ!
そんな風に思っていたんですが、今回のカーズ/クロスロードではさらにリアル感が増してました!
レースの迫力はもちろんのことですが、ダートを走行しているときの砂ぼこりが舞う感じ、
さらに車ってきれいでも走っているうちに少しずつ汚れていく感じ、
タイヤのカスが付いていたり、泥が飛び散ったり。カーズ/クロスロードではそんなところまで再現されていました!夢やファンタジーなんですが、かなり車というものがリアルに再現されてたんですね!
これは車が好きな人も、おっ!?って思えるかも知れませんよ!?

出典:http://books.rakuten.co.jp/
カーズ/クロスロードでノリノリの曲?
ここから本題?に移るんですが、カーズの作品の中で流れている曲ってどちらかというとカントリー調のおとなしい曲が流れていたイメージなんですが、今回映画を見ていて、急にノリノリの曲が流れたんです!
どんなシーンで流れていたのか、簡単に言うとマックィーンがトレーニングしている時に流れて来ました!
こんなノリノリの曲が流れるんだ!?
どんな曲名なのか気になる!
その曲はどうやらこの曲のようです!
J Perry - Bouje Ft. Shabba
かなりノリノリの曲だと思いません?
まるでワイルドスピードで使われそうな曲なんですが、よくZumbaというフィットネスとかで使われているようで、この曲が流れたいた場面を思いだすと・・・、あーなるほどねーと思うはずですよ!
今のところサントラとかには収録されていないようですけど・・・。
最後に
カーズ/クロスロードは今までのカーズ作品もよかったんですが、今回のはかなり最高だと思います!
ラストの流れなんかも、そういうことか!いい意味でホントに期待以上でしたよ!
是非見てほしいかと思います!
ではこの辺で!