ハイブリッドカーとして人気のあるトヨタ アクアに新しいグレードとしてクロスオーバーが追加されましたけど、
どんな感じなんでしょうか?
クロスオーバーのグレードが追加されたことによっての違いはどんなところにあるのでしょうか?
アクアクロスオーバーはこんな車
アクアクロスオーバーの前にアクアってどんな車?
そんな疑問を持っている人もいるかもしれませんよね?人気や知名度もあると思うので言わなくても、わかるような車だとは思っています!
でも一応簡単に説明すると、トヨタから出している小型のハイブリッドカーです。

出典:http://car-moby.jp/
街中を見てみるとホントにアクアに乗っている人が多い!そんな印象を受けるんですが、
そんなアクアが、6月にマイナーチェンジして新しいグレードが追加されたんです。
それがクロスオーバー!
SUV好きな人とか少しでも興味が出てきませんか?どんな車になってるのか、アクアなのにクロスオーバー?
まずは外見なのか画像でも見てみましょう!

出典:http://car-moby.jp/
これがアクアクロスオーバーになります!
見た目はアクアでもSUV風なデザインだと思います!
ベースはアクアですので性能とか内装は基本アクアそのもので間違いはないです!
SUVのようでSUVではない?
見た目を見てもらいましたけど、
少しSUV風なデザインになっていると思います。ただそんなに大きな違いがあるわけではなくて、
ほんの少しSUV風なデザインになっただけなのかなと・・・。
SUVと言えば力強いAWD!
昔でいう4WD、4輪駆動だと思うんですが
残念ながら今のところAWDの設定がありません・・・。
元々アクアにもAWDの設定がないので当然といえば当然かもしれないんですが、クロスオーバーと言えばAWDというイメージが強いと思うんです。
あくまでもSUV風のデザインがグレードで追加されただけのようで、性能そのものはアクアと言ったところでしょうか?
ホントにSUVが好きだ!って人にはちょっと残念なのかもしれませんね・・・。
アクアだけど違いはここ!?
基本的にはアクアになるのですが、どんな所に違いがあるのでしょうか?
見た目が少し変わった、そのほかに違いはあったりするんですかね?
実は少し外観の寸法が変わってます。

出典:http://toyota.jp/
画像が小さくて見づらいですよね・・・。
細かく言いますと、全高が45㎜高くなってまして、
全幅が1715㎜と幅も広くなっているんです。
ここで注目なのは幅が5ナンバークラスではなくて、3ナンバークラスの大きさになっているんですよ。
正直どうでもいいような情報でしたね・・・。
大きな違いは見た目と、寸法が少しSUV風に変わったそんな感じですかね?
SUVモデルが欲しい欲しい人はC-HRを買うと思いますけどね!
最後に
アクアに新しいグレードとしてクロスオーバーが追加になりましたけど、
正直、SUV風なのでSUVとはちょっと違うかな?そんな印象でした。
もしハイブリッドのSUVが欲しいなら違う車のほうがいいようなそんな気がしますね!
では今回はこの辺で!