どーも!
AutoMeCarは今日も行きますよ!
2月1日に新型ワゴンRが発売になりましたけど、
皆さんは知ってました?
私はCMを見て、
何なのこの車!?
って感じで知りました(笑)
そのデザインを見たときは結構衝撃的でしたね!
結構思い切ったことしてきた!?なんて思っていたり?
まぁまずは新型のワゴンRがどんな感じなのか見てみましょうか!
新型ワゴンRはこんな感じ!
ワゴンRと言えば軽自動車の中でかなり人気があって、
昔はみんなしてワゴンRに乗っていたようなそんなイメージがありました!
ワゴンRが軽自動車のジャンルに革命を起こしたようなものと聞いてます!
それまでの軽自動車と言えば、
ホントに小さくて、大きい人なんか乗ったら窮屈のような感じの車でしたけど、
軽なのにワゴンもアール!
というコンセプトでワゴンRが誕生したとかで、
そこから今のようなワゴン型の軽自動車が多く誕生してますからね!
パイオニア的存在なんですかね?
そんな軽ワゴンのパイオニア!ワゴンRの新型がこのような感じです!

出典:http://www.suzuki.co.jp/
デザイン的には悪くないと思いますよ?
おしゃれな感じだと思うんですよね!
そして今回のワゴンRは結構面白いことしてるんですよね!
3タイプの顔を持つワゴンR
今までもワゴンRには、
ワゴンRスティングレー
っていう別のモデルがあったじゃないですか?
今回の新型にもちゃんとありまして、
こちらのような感じになります!

出典:http://www.suzuki.co.jp/
先代たちのような横長のヘッドライトではなくて、
縦に長い、シュッ!!
って感じのデザインのようですね!
グリルも大きくなっていて、
だいぶ印象が変わったのかなと思います!
それと、もう一つの顔がありますよ!
スティングレーではなくて、
ワゴンRハイブリッドの方です!
それも一番いいグレードになるんですかね?
それがこちら!

出典:http://www.suzuki.co.jp/
まるでどこかのメーカーのようなヘッドライト風のデザインです!
あ・・・。
新型のワゴンRはマイルドハイブリッド搭載ですからね?
一応伝えておきますけど!(笑)
話は戻りまして、
ワゴンRからは2つの顔と、
スティングレーから1つの顔の合わせて3つのタイプの顔から選べるんです!
結構このシステム面白いのかななんて思ったりしたんですけど、
どうですかね?
それから今度のワゴンRのデザインに対して結構意見があるようなんですよね・・・。
今度のデザインはダサい?
今度のデザインはちょっとダサい?
なんてネット上とかで言われているようなんですよ。
まぁ正直後ろ姿なんか見てみるとこれは好みが分かれそうなんですよね・・・。

出典:http://www.suzuki.co.jp/
うーん・・・。
この後ろ姿は私の好みではないですかね?
先代のように縦長のデザインの方がよかったのかなと思います。
フロントがカッコよくても、リアがな・・・。
ってことも結構あるんですよね・・・。
消してダサくはないんですよ?
見慣れないだけです!
なんでもそうじゃないですか?
レクサスとか、
スカイラインとか、
クラウンとか、人気の車ってイメージが強くて、
それを崩してしまうと最初は受け付けられないんですけど、
だんだんとカッコよくなっていくんです!
そういうもんだと思ってます!(笑)
新型ワゴンRはこのようなデザインですから、
カスタムすれば結構カッコよくなると思いますよ!
自分好みにしてしまえばいいんです!
フロント、顔はかっこいいと思いますから、
いろいろカスタムのやりがいがありそうですね!
ちょっとでも新型のワゴンRが気になるようなら見積もりを取ってみるのもいいと思いますよ!
見積もり取るのは無料ですから!
最後に
新型のワゴンRが誕生しましたけど、
好きな人は好き!
そんな車かなと思います!
トータル的にはダサくないと思いますし、
燃費がカタログ数値で33.4㎞/ℓ
ハイブリッドだとこのくらいの低燃費らしいので、
経済的にもお勧めなのかなと思いますね!
気になる方は見積もりを(笑)
ではこの辺で!