売れ行きも好調のトヨタのヴォクシー!
兄弟車のノア、エスクァイヤもあるんですけど、
私個人的にヴォクシーが1番好きなんですね(笑)
そんなヴォクシーなんですけど、
この前(2016年7月)に特別仕様車の「煌Ⅱ」が発売になりました!
外装にメッキの装飾を施して、
高級感?少し変わった印象のデザインになりました!
カッコよさがさらに倍増されていい感じになりましたよ!
見た目はカスタムする必要がないくらいなのですが、
そうなると内装をカスタムしたくありません?
ヴォクシー特別仕様車“煌Ⅱ”がデビュー!
今までも特別仕様車として“煌”はありましたが、
バージョンアップされて、
”煌Ⅱ”になり進化しました!

引用:http://toyota.jp/
外装にメッキパーツを取り入れて、
上級感が出ています!
外装の他に、内装の方にもメッキパーツを使っているので、
外から見ても、
中から見てもおしゃれになっています!

引用:http://toyota.jp/

引用:http://toyota.jp/
2016年7月にデビューして間もないのですけどね!
ガソリン車は
280万円から
ハイブリットは
332万円から
となっています!
けして安くはないですけど、考えてみては?
カスタムするなら内装を!!
もはや外装は手を付けなくてももうかっこいいんですけど、
車を好きな人、
カスタムしたい人は内装に手を付けるんではないですかね?
私も車好きですし、内装に手を付けます(笑)
しかし最近の車ですと
内装もおしゃれになっていますし、
もはややらなくてもいいんじゃないか?
そんな感じもするんですけどね!
やる人は、オーディオ関係だったり、
モニターを入れてみたりしますかね?
私は仕事の関係上モニター関係を入れることはできないのですが・・・。
高級感を出すなら
ウッド調のインテリアパネルを入れるのもいいかも知れません!

引用:http://www.stage2.co.jp
なかなかカッコよくなるんじゃないですかね?
他にもいろいろ探していたんですけど、
これもちょっと面白いかな?
と思ったんですけど、
さらに高級感を出したいのであればこんなのはいかがですかね?

引用:http://www.garson.co.jp/
ちょっと好みは分かれるとは思うのですが、
変わっていて面白いと思います!
センターキャビネットを入れて、高級セダンのようになりますね!
ただちょっと運転しずらいかなと思ったりしちゃいますけど(笑)
注意なのですがハイブリットには付けられないとか・・・。
まとめ
人気のヴォクシーなのでカスタムパーツもいろいろあり、
見ているだけで面白いですね!
自分好みのパーツを探してみるのも面白いかもしれませんね!